新規投稿 記事一覧 ホーム
●ご利用方法,ご利用に際しての規約はこちらをお読みください。
こちらからの投稿は、先頭に表示されているコメントへの返信になります。
RE:QUERY定義って・・・ IKD さん [ 2月5日(木) 9時56分 ]

    ユーザーが QUERY/400 で作成したオブジェクトは *QRYDFN という定義ファイルです。
    このオブジェクトの存在を確認したり API を使って中身の詳細を調べることは
    できますが機能そのものを変更することはできません。
    QUERY/400 を変更したいという目的が、たとえばレコード選択条件を指定したいと
    いうようなものであれば QUERY/400 から QUERY のソースとなる QMQRY を抽出して
    *QMQRY を作成すると動的に外部より選択条件を与えることができるようになります。
    詳細はこのサイトの DFU, Query, SQL の章にいくつか解説があります。

    RE:QUERY定義って・・・ 5250君 さん [ 2月5日(木) 21時58分 ]

      > ユーザーが QUERY/400 で作成したオブジェクトは *QRYDFN という定義ファイルです。
      > このオブジェクトの存在を確認したり API を使って中身の詳細を調べることは
      > できますが機能そのものを変更することはできません。
      > QUERY/400 を変更したいという目的が、たとえばレコード選択条件を指定したいと
      > いうようなものであれば QUERY/400 から QUERY のソースとなる QMQRY を抽出して
      > *QMQRY を作成すると動的に外部より選択条件を与えることができるようになります。
      > 詳細はこのサイトの DFU, Query, SQL の章にいくつか解説があります。

      RE:QUERY定義って・・・ 5250君 さん [ 2月5日(木) 22時0分 ]

        > > ユーザーが QUERY/400 で作成したオブジェクトは *QRYDFN という定義ファイルです。
        > > このオブジェクトの存在を確認したり API を使って中身の詳細を調べることは
        > > できますが機能そのものを変更することはできません。
        > > QUERY/400 を変更したいという目的が、たとえばレコード選択条件を指定したいと
        > > いうようなものであれば QUERY/400 から QUERY のソースとなる QMQRY を抽出して
        > > *QMQRY を作成すると動的に外部より選択条件を与えることができるようになります。
        > > 詳細はこのサイトの DFU, Query, SQL の章にいくつか解説があります。

お名前
パスワード
e-mailアドレス
タイトル
ホームページ
アドレス